女性であればきれいな脚のラインを手に入れて
パンツを格好よく履きこなしたいと思うでしょう。
また最近はアラフォー、アラフィフ世代で
ヒザ上10cm位のスカートを着こなしている女性も珍しくありません。
自分もミニスカートが似合うスタイルを手に入れるために
脚やせにチャレンジするという人も少なくないでしょう。
そういう人は是非とも骨格の歪みをチェックしてみてください。
骨格の歪みというのは新陳代謝を低下させたり
足のむくみの原因になったりしますので、
まずは自分がどのような骨格の歪みを持っているのかを
確かめておくことが重要です。
では、骨格の歪みを確かめる方法をご紹介しましょう。
床に真っすぐ立ち、目を閉じて60歩ほどその場で行進します。
行進ですので、しっかり両腕を動かしましょう。
そして終わったときの自分の足がどこにあるのかで骨格の歪みを確認します。
分かりやすいように、最初の足の位置にテープなどを貼っておくと良いでしょう。
最初の位置より終わった後の足の位置がまっすぐ前方に進んでいる場合は、
下腹部にお肉がつきやすいアヒル型だと言われています。
腹筋力が少ないために、腰に負担がかかりやすくなっています。
そのためアヒル型の中には腰痛で悩んでいる人も少なくありません。
脚やせのためには腹筋を強化する必要があるでしょう。
逆に最初の位置よりも後方に下がってしまっている場合は、
背中部分と太もも部分の筋肉に凝りが見られ、
肩こりや足にむくみが見られやすいネコ型だと言われています。
脚やせのためには、腹筋に加えて背筋も鍛える必要があるでしょう。”